モーリスマイナー 1000
車両No.B133
艶のある塗装のモーリスマイナー。
フロントディスクブレーキで現行車に近いフィーリング。
5人乗りで実用性が高いクラシックカーです。
ドアやリアフェンダー、天井の塗装を修正しました。
ハーネスも交換して調子が良いです。

国内登録車、未登録車、部品など多数取り揃えております。
1950年代から60年代のモーリスマイナーを日常生活の一部としてお使い頂き、
ご家族みんなでクラシックカーライフをお楽しみください。
車両No.B133
艶のある塗装のモーリスマイナー。
フロントディスクブレーキで現行車に近いフィーリング。
5人乗りで実用性が高いクラシックカーです。
ドアやリアフェンダー、天井の塗装を修正しました。
ハーネスも交換して調子が良いです。
車両No.B126
飛行機のコックピットの様な風防。
かわいらしい顔つき。誰もが振り返ります。
国内1オーナーが大切に手を加えながら維持して来た車両。
販売価格 引き下げ致しました。
前後二人乗り。
車両No.B110
世界最高技術で仕上げられたレストア車両
こだわりのソリッド塗装。
60年前の車が新車以上になりました
車両No.B128
街乗りから競技使用まで幅広く楽しめるクラシックカー。
名門トライアンフが作った4ドアセダン。
2021年6月の車検取得時に足回り消耗部品も交換済み。
国内登録も少なく希少です。
落ち着いた、それでいて目を引くカラーリングです。
レザートップも綺麗でオシャレです。
車両No.B130
イタリアの名門バイク。希少なべネリ125 スポーツスペシャル
イタリアのクラシックガレージより輸入。
レストア済み。2021年11月20日現在、国内走行距離5km
錆も無くベストコンディション。
車両No.B 129
走行距離は多いが整備の行き届いたフィアットパンダ。
(通勤に高速道路を利用していました。)
2021年にブレーキ交換など大規模整備を行いました。
コンパクトでオシャレなイタリア車
そしてとてもパワフル。
車両No.B118
イギリスのGoodwoodのレギュレーションに合わせ、HRDC Academy仕様のオースチンA30。
英国Moto-buildのパーツを使い、日本国内で組み上げられたA30。
ケージとシートを組み込めば本格的なサーキット走行が即可能です。
ケージの在庫も御座います。
新東名の120km/h区間も難無く楽に巡行出来ます。
車両No.B103
英国高級サルーン
ソファーの様な座り心地
車両No.B113
価格大幅変更、さらにお求めやすく。
オートマ免許で乗れるクラシックカー
タイヤも新調して快適です。
1790ccのエンジンにスイッチされてパワフル。
車両は福岡にあります。
モーリスオックスフォード、5ナンバーサイズですが車内広々、使い勝手の良い1台です。
フロントグリスもアメリカンな感じのするデザインのクラシックカーです。
車両No.B101
ピニンファリーナ デザイン
ドラマ『最後の同窓会』出演車両
車両No.B104
生産台数約25,000台の希少車
Denis Welchのパーツをふんだんに使用しステッカーを張る事を許されたハイパワーサルーン。
納車準備中‼
超希少、重厚感のあるボディー剛性
車両No.B127
再生新車のクラシックミニ
エンジン・ミッション・足回り・カーペットなど一新。
まだまだこれから慣らし運転が500km必要なほどです。
40年以上ミニに携わり、海外・国内のラリーにも参戦しているミニのDNAを引継いで組上げられたミニ。
安心して乗り始められます。
車両No.B108
大人気のオースチンA35
ニュージーランドより到着しました。
国内新規登録となりますのでお好みの条件でお渡し出来ます、
車両No.B106
内外装共に最高の仕上がり。
コンクールコンディションのモーリスマイナー
そして今の日本の交通事情に合わせたセッティングもしてあります。
素材の良いボディを更に新車の様に組み直しました。
車両No.B105
クーラー付き クラシックカー
登録済みで直ぐに乗り出せます。
前席 シートカバー張替済み
赤い内装がオシャレなマイナー
軽やかに回るエンジン、操作の楽なステアリングなど気兼ねなく普通に乗れます。