オイル点検② SUキャブ ダンパーオイル
2018年10月26日
100マイル出せるマイナーで先日ミッションを交換したばかりのハイパワーマイナー。 走って楽しいマイナーのはずが出だしなどで息をついてしまう様です。 高速は安定するのに1速、2速の出だしなどで加速しないとの事 …

2018年10月26日
100マイル出せるマイナーで先日ミッションを交換したばかりのハイパワーマイナー。 走って楽しいマイナーのはずが出だしなどで息をついてしまう様です。 高速は安定するのに1速、2速の出だしなどで加速しないとの事 …
2018年10月24日
クラシックカーフェスティバルin小金井にモーリスマイナーで参加しました。 天気は快晴で横横の高速から綺麗に富士山が見えます。車にとってもドライバーにとっても良い季節です。 会場までは片道80km弱、横横・第三京浜・環八と…
2018年9月28日
当店は1950年代後半から1960年代の車を中心に扱っています。 ちょうど60年頃の英国車は作りがシッカリしていて、また車としての基本設計が出来ていて乗り易い車種が多いです。 1965年製のモーリスオックスフォードⅥはオ…
2018年9月20日
ニュージーランドより輸入されたA35、本牧ふ頭で車届いてるけどエンジン掛からないんだ、と案内されると何とそこには購入時写真で見たのとは全く違う車。そしてA30?? この驚きは中々表現できませんが、 もしかして騙された? …
2018年9月18日
今年で誕生から70年を迎えたモーリスマイナー。 シトロエンの2CVやランドローバーも同じく70周年記念を迎えています。 マイナーや2CV、ランドローバーなどは部品の調達も国産の旧車に比べて楽に入手出来、維持しやすいクラシ…
2018年9月4日
9月1日、2日と開催されたグレートブリティッシュウィークエンドにご来場いただきありがとうございました。 今回、車の出展はBMWミニのカントリーマンとモーリスマイナーだけ、最新車と60年前の車で乗出し価格は消費税など考える…
2018年8月19日
来月9月1日(土曜日)、2日(日曜日)と六本木ヒルズアリーナで開催される The Great British Weekendにフルレストアのモーリスマ イナーで出店します。 http://www.thegreatbrit…
2018年8月14日
猛暑日が続いている日本、最近の暑さは異常です。 マイナーにもクーラーを付けたいのですがエンジンの回転数などにあったユニットが中々ありません。 そんな中、後付けクーラーを付けたマイナーの効果を検証。 &nbs…
2018年7月15日
2016年にグッドウッドで開催されたオースチンA30・A35のワンメークレースは記憶に新しいかと思います。 このHRDC Academy仕様のA30やA35のパーツを扱っているのがモト・ビルトと言う英国の会社。 (※HR…