オートジャンボリー2019 モーリスマイナー3台+1
埼玉自動車大学校で毎年行われるオートジャンボリー2019に参加。
岩戸の店舗前から出発。
横横衣笠インターから湾岸線経由、東北道の蓮田スマートまで125km
3台順調にクルージングしてノンストップで一気に走って行きます。
中でも軽やかなのは水色マイナー、クーラー付きのマイナーよりレスポンスは良いです。
(価格128万、フルレストア車両は500万くらべて下さい。)
追い越し車線の車は追い抜く際に並走し不思議そうに車を眺め、マイナーに追い越される車はチョットビックリした表情になります。
3台のマイナーは共に948cc、37馬力と最新の車と比べるとかなり非力に思われますが、普段乗りには十分な性能を発揮します。
オートジャンボリーではマイナーがどんな車なのかの説明もさせて頂きました。
1960年頃に車の基本設計が出来上がっていた事。
14インチホイールやラックアンドピニオンのステアリング機構、モノコックボディそして後のクラシックミニの基となったイシゴニスの設計コンセプトを話させてもらいました。
そして会場にはもう一台モーリスマイナーが。
後期型モーリスマイナー・トラベラー
フロントブレーキはディスクブレーキに変更、15インチホイール、パール塗装と色々と手が加えられていました。
リアガラスにお店の看板が入っていました。
目を引く車両で最高の宣伝、看板娘になりますね。
曇っていましたが日焼けをしてしまい帰りはコンビニアイスでクールダウン。
テール姿もまた可愛いです。
そして最後に地元でご縁が。
お店から100mほどのコンビニにタイミングを同じくして48年製
シボレーフリートライン・カブリオレに乗る若者と遭遇。
近くに住んでいて暫し車談義。ピカピカの綺麗な車両です。
このボンネット、マイナーと通ずる所がありますね。(大きさはかなり違いますが)
探しに探して自分の好きな車に乗っている若者、なかなかお洒落でした。
電子制御の無い自分で運転する事の楽しさが味わえる車。
素直で運転しやすいモーリスマイナーを体験してください。
詳しくは下記写真をクリック!